ポケトークSで語学学習
英語を覚えたくても、なかなか覚えられずに苦労しています。
以前、NOVAに通っていましたが、レベルが上がることも無く50万円を無駄にしてしまった私・・・
これからどうやって英語を覚えればいいのかと思っていたら、「ポケトークS」という語学学習が
できる機能がついた翻訳機が出たんですね
ポケトークSでしたら、英会話に通う必要もなく、覚えられそうです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・英語が覚えられない方
・外国人と話すのが苦手の方
・海外に旅行へ行く予定の方
・英会話教室に行きたくない方
・お店に外国人が入店される方
- 目次
- 1.ポケトークsとは
- 2.ポケトークsとポケトークwの違い
- 3.ポケトークsのサイズ
- 4.ポケトークsの機能
- 5.ポケトークsの値段
- 6.ポケトークsのバッテリー
- 7.ポケトークsの発売
- 8.ポケトークsのキャンペーン
- 9.ポケトークsの最安値
- 10.ポケトークsの使い方
ポケトークsとは
英語や中国語の他に、ロシア語やタイ語までAIで翻訳できます。
最新版のカメラ翻訳機能は、レストランや交通機関で便利。
公式サイト限定・契約不要、通信料なしで送料無料です。
語学学習に最適な音声翻訳機シェアNo.1で海外旅行のお供にいかがでしょうか
ポケトークsとポケトークwの違い
翻訳機能では、ポケトークSとポケトークWに備わっていますが、ポケトークSは、カメラ翻訳、AI会話レッスン機能(英語、中国語)、現地単位変換、メダル獲得などの機能が追加されています。詳しくはポケトークSの内容を御覧ください。
ポケトークsのサイズ
大きさにも違いがあり、ポケットWは(59.8mmx110mm)に対してポケットSは、
名刺くらいの大きさ(53.8mmx91.6mm)となっています。
ポケトークsの機能
@カメラ翻訳
読みたい部分をタップすることで詳細を確認できて、41言語では元言語での発音もできるため、レストランでの注文や交通機関のご利用時などに便利です。
AAI会話レッスン機能
入国審査などの環境は入国の目的は人それぞれで
こちらの答え方によっては入国できずに終了するなど、
内容に応じて回答するAIだからこそ、リアルな会話の事前練習ができます。
Bメダル獲得
訪問国、翻訳回数、翻訳した言語数、Wi-Fi接続実績、アップデータ実績など自動的に記録されるため、それぞれ達成度に応じてメダルを表示し、訪問した国はマップにも表示されます。
ポケトークsの値段
ポケトークの値段ですが、29,800円でホワイトは24,800円です。
ドラえもん特別セットでは34,800円です。
ポケトークsのバッテリー
付属のUSBケーブルとACアダプターを使用して充電した場合の時間です。
使用環境や設定などにより、変動しますがだいたい105分くらいで充電出来ます。
ポケトークsの発売
2020年4月8日にピンクゴールドを追加して販売されましたね
価格は、ポケトーク S ピンクゴールドが2万9800円(税別)、ドラえもんEditionが3万4800円(税別)
ポケトークsのキャンペーン
ポケトークの初代モデルでWシリーズをご購入いただいたお客様で、他社翻訳機をお持ちの方を対象とした、特別キャンペーンです。期間中に「ポケトークSシリーズ」をご購入いただくと、デジタルリユース社の下取りサービスにより、ポケトークSが最大5,000円割引になります。
ポケトークsの最安値
ポケトークSに関しては、値段はどこでも同じ値段のようですでに翻訳機を持っている方はキャンペーンで割引にすることが出来ますのでご利用してはいかがでしょうか?
期間も決まっていますので公式サイトで確認してみて下さい。
ポケトークsの使い方
画面下にあるトークボタンを押したまま、ピコッと音がしますので「ポケトーク S」に向かい翻訳したい言葉を話しかけ、話しが終わったら、トークボタンから手を離すことですぐに結果を話してくれます。
翻訳は、もちろんのこと英語の学習にも使えるポケットトークSです。
海外旅行には、必須となるでしょうから持っていかれてはいかがでしょうか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓